本文へ移動
つづくの、つくる。Make Next, Keep Next
ヒノトインスペック株式会社は、暮らしを豊かにする安心・安全な街づくりを目指し、
高圧ガス設備の建設からメンテナンスまで、一貫したサービスをご提供しています。
hinoto「ヒノト」とは
hinoto「ヒノト」とは
ガスには、それを構成する分子によって様々な機能がありますが、もっとも日常に近い役割はLNGや水素に代表されるエネルギーとしてのガスです。古代中国に端を発する自然哲学の思想「五行説」において、万物は火・水・木・金・土の5種類の元素からなるとされています。その中で「火」は、エネルギーを生み出す存在として、世界の循環の中で重要な役割を担っていました。
さらに「五行説」から発展した「陰陽五行説」という思想においては、火は「丙(ひのえ)」という激しく燃える太陽のような性質を表す言葉と「丁(ひのと)」という松明や焚き火のような人々の生活をサポートする穏やかな火を意味する言葉にわけて考えられるようになります。
「丁(ひのと)」はそこから転じて「安定感」を象徴する言葉でもあります。
この生活に近い火=エネルギーを表す「丁(ひのと)」という古来からの言葉でもって事業の基本価値を表現しています。
ごあいさつ
私たちヒノトグループは、1988年に創業いたしました。
社会がエネルギーを安全・最適に利用できるために、更なる普及のために、
価値あるサービスをみなさまに引き続きご提供していきたいと考えております。
つづくの、つくる。Make Next, Keep Next
私たちヒノトグループのコーポレートスローガンです。
火という暮らしに寄り添い続けてきた存在は、これからもなくなることはありません。
そして、その「火=ガス」を届ける設備事業も必要とされ続けると考えます。
私たちは、設備を安全に使い続けることができ、さらに優れた設備をご提案し続けるように、
このスローガンとともに持続可能な社会に貢献してまいります。

代表取締役 吉本大介
業務紹介
高圧ガスの設備工事からメンテナンスまでの
トータルエンジニアリングサービスをご提供します。
日本国内では、ガスの設備は既に30年、40年選手の設備が多くあります。少しでも長持ちし、かつ無事故で保安を遵守した設備。これがわたしたちの目指すプラントです。建設からメンテナンスまで、自社での施工を行っている私たちだからこそできる提案があります。
スタンド工事(ガソリン・軽油以外)
スタンド工事(ガソリン・軽油以外)

天然ガススタンド・FCVステーションの設計、施工及びメンテナンス業務。
高圧ガス設備検査業務
高圧ガス設備検査業務

製造設備の定期自主検査、高圧ガス保安法・ガス事業法に基づく法令検査。
設備工事業務
設備工事業務

高圧ガス保安法・ガス事業法に基づく工事。
スタンド建設工事
採用情報
採用情報
未経験でも大丈夫。働きやすい環境で私たちとチャレンジしませんか!
私たちのお客さまは、南は沖縄、鹿児島から北は新潟、埼玉等に至るまでほぼ全国にいらっしゃいます。お客さまの相談相手となり、お客さまと一緒に設備を維持し改善し保安を守っていきます。未経験、異業種からの応募も大歓迎です!
私たちと共に明日への第一歩を踏み出してくださることを、心より待ち望んでいます。
お問い合わせ
業務に関する疑問や採用についての質問など、お気軽にお問い合わせください。
 052-411-9100
愛知県名古屋市中村区並木2丁目182番地
TOPへ戻る